考えるカンガルブログ

考えるカンガルーがオススメする料理レシピや音楽などを綴っていくブログです。

簡単に作れるソース作り

こんばんは。

 

考えるカンガルーです。

 

 

 

今日は大根おろしソース』の作り方。それから『ゴマだれソース』の作り方を紹介します。

 

 

 

この大根おろしソースのいいところは簡単につくれて汎用性があるという所にあります。

 

 

 

毎回、料理系の記事を書く時に『簡単』とか『手軽』とか言って、今回もまた簡単に作れて汎用性が~~などと言っていますがそれがカンガルーの料理におけるコンセプトでもあるのでご容赦を。

 

 

 

来る日も来る日もしなければならないことに関しては極力省ける時間を省く!は大事だと思っています。(手抜きではありません。)

 

 

 

それでは材料です。

 

人分

 

 

大根(おろしがあれば、おろしで)   50g

だし汁                100CC

醤油                 45CC

みりん                30CC

酢                  15CC

さとう                 4g

片栗粉                 5g

 

f:id:kangaerukangaru:20181026205411j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

①まず最初に下準備として大根を分量分カット→皮を剥く

 

f:id:kangaerukangaru:20181026205345j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

②そしてすりおろします。

↓  ↓

 

f:id:kangaerukangaru:20181026205357j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

③すりおろした大根をザルなどにあけ、水をよく切る。

f:id:kangaerukangaru:20181026205403j:plain

 

このとき通常の大根おろしを作るときよりも更に水気をできるだけ切っておくとよいです。上記の分量で言うと、この水をよく切った状態で50gです。

 

(↓↓こんな感じで)

 

f:id:kangaerukangaru:20181026205406j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

④ここまで出来てそのほかの必要な調味料もすべて用意したら下準備完成です。

 

これらすべて鍋などにあけ火にかけます。

 

火にかけている間はずっと混ぜていないと鍋の底で焦げて張り付いたりと後々大変なので、木のヘラ等で鍋の底をまんべんなく擦るようにして混ぜます。(ここは重要です)

 

 

 

 

f:id:kangaerukangaru:20181026205416j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

⑤よく混ざり沸騰したら冷水または氷水などですぐさま冷やします。

(すぐさま冷やすことにより酢っ気が飛んでしまうことを防げます。)

 

f:id:kangaerukangaru:20181026205423j:plain

 

 

 

 

これで完成です。しゃぶしゃぶ肉にかけてもよく合いますし、定番のハンバーグにかけて食べてもとってもいいと思います。

 

 

 

 

以前のカンガルーの記事の 

www.kangaeru-kangaru.com

 

 

↑のしらすとポン酢の代わりにかけてもおいしく召し上がれます。ぜひ試していただけたら幸いです。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

続いては『ゴマだれソース』です。

 

こちらは調味料さえ揃えてしまえばあとはただ混ぜるだけなので画像はありませんが

材料を載せておきます。

 

 

 

 

材料  

 

人分

 

味噌        小さじ2杯

醤油        大さじ2分の1杯

みりん       大さじ1杯

砂糖        大さじ1杯

酢         大さじ1杯

ごま油       小さじ1杯

すりごま      大さじ2杯

豆板醤       少々

 

 

 

こちらもとっても汎用性が高く、サラダ・冷しゃぶ・野菜炒め・温野菜、というか本当に何にでも合うスーパー万能ソースなので自分で作れればソースにこまることはほとんどないと思われます。

 

 

ドレッシングくらい普通に買えば良いじゃんと思うかもしれませんが

 

 

www.kangaeru-kangaru.com

 

 

こちらでも触れた通り、自分の手で1から作るということに意義があります。

そして健康にもいいです。

 

 

 

 

市販のドレッシングでももちろんいいのですが、市販ドレッシングには増粘剤(キサンタンガム)や甘味料(ステビア)、それから酸化防止剤などあまり体によくないとされているものが入っている場合がほとんどなのでこういった健康という観点からも自分で作ることをお勧めします。

 

 

 

甘味料については体に悪影響の有無はいろいろと言われており、妊娠しずらくなったり、発がん性があったり、既にがんを患っている体へのがんを急激に促進させたりする~という話もありますが本当にそれが甘味料のせいだ、とされる十分なデータはないようです。

 

 

 

ですが一方で絶対に安全で、人体に悪影響は無い、とういうデータがないこともまた事実なので気にされる方は摂取は控えたほうがいいのではないかとカンガルーは思っています。

 

 

 

ちなみにカンガルーはとても気にします。というか人口甘味料が入っているものは口にしません。

 

 

スーパーなどで食品を買い物するときなどは必ず商品の裏面の

原材料と書かれた部分をよく見るようにしています。

 

 

 

カロリーも確かに気にはしますがそれ以上に注意してみるのはやはり上記のような人口甘味料が使用されているかどうかです。

 

 

また、突き詰めていくと砂糖も体にとっては毒になるので砂糖が入っている食品は手を出しません。(菓子パンやスナック菓子など)

 

 

 

とは言え日本はどこへ行っても市販されている食品のほとんどに砂糖がはいっているし何かしらの調整剤が入っているので完全に無摂取というのは現実的ではないですし不可能に近いので、お菓子やアイス・スナック菓子など甘いものからとる砂糖は控え、料理の調味料、味付けに少々加えて摂取するならOK、などマイルールを作っています。

 

 

 

こうすることで甘いものを過剰に摂取することを防ぐことが出来ますし、延いては生活習慣病や糖尿病の予防にも役立ってくれます。そして体をずっと若々しく保つことにもつながっていくので良いことがたくさんだとカンガルーは考えています。

 

 

 

(たまにアイス食べちゃいますが。)

 

 

偉そうなことを言いましたが、たまにアイス食べちゃいます。

たま~~~に、それくらいのご褒美をあげてもいいかなぁくらいの気持ちでやらないとカンガルーは続きません。

 

 

 

ソース作りに、甘いものが止まらなくて困っている方などに、少しでも目に留まる内容であれば幸いです。

考えるカンガルーでした。

 

おやすみなさい。

 

 

ブログランキングに参加しています。

ポチっとして頂けたら励みになります。

 

にほんブログ村 ブログブログ ブログ初心者へ
にほんブログ村